健康相談掲示板 986546

 「健康相談掲示板」
2010年4月に開設されたDr.kの医療相談掲示板は、一般の方からの医療相談に応えてきました。インターネットという身近なツールを使用し気軽に相談していただけることを目的としていました。
現在新規質問は受け付けておりません
尚、掲示板の内容の無断転用、転載は御遠慮下さい。 本サイトのサービスは医学・医療情報の提供を目的としているものであり、 診療行為またはこれに準ずる行為を目的として利用することはできません。必要ならば適切な医療機関の受診等、自身の判断で行ってください。 実際に医療機関を受診する際は、治療方法などは担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。
㏚:内科胃カメラ大牟田


大腸S状結腸憩室炎から穿孔をおこし

1:困ってます :

2015/02/15 (Sun) 18:47:22

この前平成26年11月半ばに、大腸S状結腸憩室炎から穿孔をおこし、腹膜炎になり、開腹手術を行い、S状結腸除去および人工肛門設置手術を受けたものですが、お医者さんからは、6ヵ月待てば、再手術で腸を接合し
て、人工肛門を除去できると聞きました。理由は早すぎると癒着が硬くて手術が難しいと言われました。しかし、この後のスケジュールを考えると平成27年3月の半ばに手術して、仕事に備えないと、おそらく職を失うでしょう。医者からは4カ月は早すぎて再手術は無理だと言われました。なんとか再手術を4カ月で行いたいのですが。具体的に何がリスクでどう危険なのか、例えば、癒着が硬く、大出血で死亡するとか。縫合がうまくいかず人工肛門に一生なるとか、詳しい方、教えていただけると助かります。できれば手術したくて困ってます。だれかよい知恵を貸してください。
2:A :

2015/02/15 (Sun) 21:07:13

仕事の問題を抜きでベストな状況で手術することを考えると・・・

腹膜炎のように強い炎症ががあった場合、
一回目の手術の3-4ヶ月以内では腹腔内での癒着が強く手術の難易度が上がります。
当然癒着をはがすのに時間を取られるので、手術時間が延長し、出血量増加、術中合併症の増加、
術後縫合不全、感染症などにより、術後のADL低下などのリスクが増加します。
個人的にはベストな段階に手術することをお勧めしますが、主治医の先生とよく相談されて決定されて
下さい。


3:困ってます :

2015/02/16 (Mon) 07:27:01

ご丁寧にどうもありがとうございます。もう一度なにが一番大事か考えて、主治医の先生と話し合って決めてみます。
4:困ってます :

2015/02/18 (Wed) 08:43:53

ちなみに、癒着をなるべくやわらかくするには、時間だけですか。例えば、毎日腹筋するとやわらかくなるとか。また、逆に動かさないでよく寝た方がよいとか、走ったりよく動いた方がいいとか食事とか、一般的に何かこの方がよいとされていることがあれば教えてください。私は、今、52歳です。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.