健康相談掲示板 979011

 「健康相談掲示板」
2010年4月に開設されたDr.kの医療相談掲示板は、一般の方からの医療相談に応えてきました。インターネットという身近なツールを使用し気軽に相談していただけることを目的としていました。
現在新規質問は受け付けておりません
尚、掲示板の内容の無断転用、転載は御遠慮下さい。 本サイトのサービスは医学・医療情報の提供を目的としているものであり、 診療行為またはこれに準ずる行為を目的として利用することはできません。必要ならば適切な医療機関の受診等、自身の判断で行ってください。 実際に医療機関を受診する際は、治療方法などは担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。
㏚:内科胃カメラ大牟田


胃痛、不快感

1:さくらそーだ :

2016/02/13 (Sat) 08:58:56

胃に痛み、不快感、上部腫れ(ガス溜まり)、食欲不振、また食事後数時間後にげっぷをした時吐き戻しがあります。数年前ピロリ菌の除菌をし、胃カメラ検査時に慢性的な萎縮性胃炎、30cm以上の胃下垂と言われています。現状治療はしていません。昨年事故による骨折でロキソプロフェンナトリウムとレバミピドの処方があり、時折服用する程度です。レバミピドは胃潰瘍にも用いられるとの事で、ここ暫くの症状に効くと思い毎食後服用しています。後はむかつきが酷いとき太田胃散を服用しています。胃潰瘍と診断されレバミピドを服用した場合、一般的にどのくらいの期間服用するものでしょうか。また、現状の症状があり、レバミピドで改善されるでしょうか。
2:A :

2016/02/13 (Sat) 10:19:24

胃痛、不快感、上部腫れ(ガス溜まり)、食欲不振、また食事後数時間後にげっぷをした時吐き戻しなどの原因は、診察、胃カメラなどの検査をしないと診断できません。
原因がわかれば治療方針をたてることができます。
ピロリ菌を除菌しているのであれば潰瘍の可能性は低いと思われますが、症状より逆流性食道炎の可能性はあるかもしれません。その場合効果が高い治療法があります。

仮に、胃からの症状だとしても、レバミピドは粘膜保護剤で効果は弱いため、どのくらい期間内服するかは個人差があります。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.